spBase
|
列挙型 | |
enum | spFileKind { SP_FILE_KIND_UNKNOWN = -1 , SP_FILE_KIND_DOCUMENT = 0 , SP_FILE_KIND_SOURCE = 1 , SP_FILE_KIND_CONFIG = 2 , SP_FILE_KIND_INCLUDE = 3 , SP_FILE_KIND_PICTURE = 10 , SP_FILE_KIND_FIGURE = 11 , SP_FILE_KIND_MUSIC = 20 , SP_FILE_KIND_SOUND = 21 , SP_FILE_KIND_MOVIE = 25 , SP_FILE_KIND_APPLICATION = 30 , SP_FILE_KIND_LIBRARY = 31 , SP_FILE_KIND_ARCHIVE = 40 , SP_FILE_KIND_URI = 50 } |
メッセージの表示 | |
void | spSetWarningFlag (int flag) |
void | spWarning (const char *format,...) |
void | spSetMessageFlag (int flag) |
void | spMessage (const char *format,...) |
void | spError (int status, const char *format,...) |
void | spProgError (const char *func_name, const char *format,...) |
void | spSetDebugStdout (int flag) |
void | spSetDebugLevel (int level) |
int | spGetDebugLevel (void) |
void | spDebug (int level, const char *func_name, const char *format,...) |
システム関連 | |
void | spSleep (int sec) |
void | spMSleep (int msec) |
long | spGetProcessId (void) |
spBool | spExecBrowser (const char *base_url, const char *sub_url, spBool local_path) |
文字列処理 | |
int | spStrCaseCmp (const char *s1, const char *s2) |
int | spStrNCaseCmp (const char *s1, const char *s2, int n) |
int | spStrWhite (const char *string) |
char * | spSkipWhite (const char *string) |
char * | xspStrCat (const char *orig, const char *src) |
char * | spStrCat (char *dest, int destsize, const char *src) |
char * | spStrCopy (char *dest, int destsize, const char *src) |
char * | spGetSuffix (const char *name) |
int | spEqSuffix (const char *file1, const char *file2) |
spBool | spRemoveNSuffix (char *path, char *removed_suffix, int suffixsize) |
spBool | spRemoveSuffix (char *path, char *removed_suffix) |
spBool | spReplaceNSuffix (char *path, int pathsize, const char *suffix) |
spBool | spReplaceSuffix (char *path, const char *suffix) |
int | spConvertToEscapedString (char *escaped, int bufsize, const char *string, const char *charlist) |
int | spConvertFromEscapedString (char *string, int bufsize, const char *escaped, const char *charlist) |
ファイルとディレクトリ | |
FILE * | spOpenFile (const char *path, const char *mode) |
int | spCloseFile (FILE *stream) |
int | spSeekFile (FILE *stream, spFileOffset offset, int origin) |
int | spSeekFile64 (FILE *stream, spLong64 offset, int origin) |
spFileOffset | spTellFile (FILE *stream) |
spBool | spGetFileInfo (const char *path, spBool *dir_flag, spFileOffset *size) |
spBool | spExists (const char *path) |
spBool | spIsFile (const char *path) |
spBool | spIsDir (const char *path) |
spBool | spCreateDir (const char *path, unsigned short mode) |
spBool | spCreateDirRecursive (const char *path, unsigned short mode) |
spBool | spRemoveDir (const char *path) |
spBool | spRemoveFile (const char *path) |
spBool | spRenameFile (const char *oldpath, const char *newpath) |
ファイル・ディレクトリ名 | |
spBool | spAddDirSeparator (char *dir) |
spBool | spRemoveDirSeparator (char *dir) |
spBool | spIsExactName (const char *name) |
char * | xspGetExactName (const char *name) |
char * | spGetBaseName (const char *name) |
char * | xspGetBaseName (const char *name) |
char * | spGetDirName (char *filename) |
char * | xspGetDirName (const char *filename) |
char * | xspGetReadablePath (const char *real_path) |
char * | xspGetRealPath (const char *readable_path) |
char * | xspCutPathList (const char *pathlist, int col) |
char * | xspAppendPathList (const char *pathlist, const char *new_list) |
システム・アプリケーション用ディレクトリ | |
const char * | spGetCurrentDir (void) |
char * | xspGetCurrentDir (void) |
const char * | spGetHomeDir (void) |
char * | xspGetHomeDir (void) |
const char * | spGetTempDir (void) |
char * | xspGetTempDir (void) |
spBool | spSetApplicationId (const char *id) |
const char * | spGetCompanyId (void) |
const char * | spGetApplicationId (void) |
const char * | spGetVersionId (void) |
const char * | spCreateApplicationDir (spBool *id_depend, spBool *version_depend) |
const char * | spGetApplicationDir (spBool *version_depend) |
char * | xspGetApplicationDir (spBool *version_depend) |
const char * | spGetApplicationTempDir (void) |
char * | xspGetApplicationTempDir (void) |
spBool | spSetApplicationTempDir (const char *dir) |
char * | xspGetDocumentDir (spFileKind file_kind) |
数学関数 | |
double | spRound (double x) |
double | spFix (double x) |
double | spFrac (double x) |
double | spRem (double x, double y) |
long | spFactorial (int n) |
void | spNFtos (char *buf, int bufsize, double x) |
void | spFtos (char *buf, double x) |
long | spNextPow2 (long n) |
型の変換 | |
int | spGetBitByte (int samp_bit, spBool *float_flag) |
double | spGetBitNormalizeFactor (int samp_bit) |
enum spFileKind |
ドキュメントを扱うアプリケーション用のファイルの種類を表す列挙型です.
|
extern |
標準エラー出力に,警告のメッセージを出力するかどうかを設定します. ここで言う警告のメッセージとは, spWarning() で出力されるメッセージのことです.
[in] | flag | flag が0のときは,警告のメッセージを出力せず, flag が非0のときは,警告のメッセージを出力します. |
|
extern |
標準エラー出力に,警告のメッセージを出力します. spSetWarningFlag() で,警告メッセージを出力しないように設定した場合は,メッセージは出力されません.
[in] | format | format は,printfなどの書式と同じです. |
|
extern |
標準エラー出力に,メッセージを出力するかどうかを設定します. ここで言うメッセージとは, spMessage() で出力されるメッセージのことです.
[in] | flag | flag が0のときは,メッセージを出力せず, flag が非0のときは,メッセージを出力します. |
|
extern |
標準エラー出力に,メッセージを出力します. spSetMessageFlag() で,メッセージを出力しないように設定した場合は,メッセージは出力されません.
[in] | format | format は,printfなどの書式と同じです. |
|
extern |
標準エラー出力に,エラーメッセージを出力し,プログラムを終了します. この関数は,ユーザーの行為が原因で起こったエラーに用いて下さい. プログラマーによって引き起こされたエラーについては, spProgError() を使用することをおすすめします.
[in] | status | 終了状態を指定します. |
[in] | format | format は,printfなどの書式と同じです. |
|
extern |
標準エラー出力に,エラーメッセージと,エラーの起こった関数名を出力し,プログラムを終了します. この関数は,プログラマーのミスなどによって引き起こされたエラーに用いて下さい. ユーザーの行為により引き起こされたエラーについては, spError() を使用することをお勧めします.
[in] | func_name | 関数名のヌル終端文字列を指定します.関数名を出力したくない場合は,NULLを指定して下さい. |
[in] | format | format は,printfなどの書式と同じです. |
|
extern |
デバッグメッセージを標準出力に出力するか,標準エラー出力に出力するかを設定します. ここで言うデバッグメッセージとは, spDebug() で出力されるメッセージのことです. デフォルトでは,デバッグメッセージは標準エラー出力に出力されます.
[in] | flag | flag が,0のときは,デバッグメッセージを標準エラー出力に出力し,非0のときは,標準出力に出力します. |
|
extern |
|
extern |
デバッグレベルを取得します.
|
extern |
デバッグメッセージを出力します.
[in] | level | spSetDebugLevel() によって設定されたデバッグレベルが level 以下のときに,メッセージが出力されるようになります. |
[in] | func_name | 関数名のヌル終端文字列を指定します.関数名を出力したくない場合は,NULLを指定して下さい. |
[in] | format | format は,printfなどの書式と同じです. |
|
extern |
プログラムの実行を一時的に停止させます.
[in] | sec | 停止させる時間を秒で指定します. |
|
extern |
プログラムの実行を一時的に停止させます.
[in] | msec | 停止させる時間をミリ秒で指定します. 停止する時間の正確さは環境によって異なります. |
|
extern |
URLをブラウザーで開きます.
[in] | base_url | スキーム・ホスト部分など,URLのベースとなる部分のヌル終端文字列を指定します. local_path にSP_TRUEを指定すれば,URLではなく,ファイルやディレクトリをそのまま指定することもできます. |
[in] | sub_url | base_url 以降の部分のヌル終端文字列を指定します.不要な場合はNULLを指定します. base_url がファイルやディレクトリのパスで,かつ,'index.html#foo'のように'#'を含む場合には,この引数を指定しないと機能しません. |
[in] | local_path | ファイルやディレクトリのパスをそのまま指定する場合はSP_TRUEを指定します. 通常のスキームが含まれるURLの場合はSP_FALSEを指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
大文字・小文字を区別せずに文字列を比較します.
[in] | s1,s2 | 比較対象となるヌル終端文字列を指定します. |
s1
> s2
で正,s1
< s2
で負となります.
|
extern |
大文字・小文字を区別せずに文字列を比較します.
[in] | s1,s2 | 比較対象となるヌル終端文字列を指定します. |
[in] | n | 先頭から何文字を比較するかを指定します. |
s1
> s2
で正,s1
< s2
で負となります.
|
extern |
文字列が,空白文字のみで成り立っているかどうかを判定します.
[in] | string | 入力ヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
入力文字列に対し,空白文字のみで成り立って部分をスキップします.
[in] | string | 入力ヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
文字列の連結を行います.
[in] | orig | 元の入力ヌル終端文字列を指定します. spStrCat() と異なり,この文字列そのものは変更されません. |
[in] | src | 連結するヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
文字列の連結を行います.
[in,out] | dest | 入出力ヌル終端文字列を指定します. xspStrCat() と異なり,この文字列そのものに対して連結が行われます. |
[in] | destsize | dest のバッファの大きさを指定します. |
[in] | src | 連結するヌル終端文字列を指定します. |
dest
の先頭アドレスが返ります.
|
extern |
文字列をコピーします.
[out] | dest | コピー先のバッファを指定します. |
[in] | destsize | バッファの大きさを指定します. |
[in] | src | コピー元のヌル終端文字列を指定します. |
dest
の先頭アドレスが返ります.
|
extern |
文字列から拡張子を検索します.
[in] | name | ヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
拡張子が等しいかどうかを判定します.
[in] | file1,file2 | 判定を行うファイル名のヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
文字列から拡張子を取り除きます.
[in,out] | path | 対象ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | removed_suffix | 文字列の終端には必ずヌル文字が付加されます. |
[in] | suffixsize | removed_suffix のバッファの大きさを指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
文字列から拡張子を取り除きます.拡張子がない場合には取り除く処理は行われません.
[in,out] | path | 対象ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | removed_suffix | 文字列の終端には必ずヌル文字が付加されます. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
文字列における拡張子を置き換えます.拡張子がない場合は拡張子が追加されます.
[in,out] | path | 対象ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | pathsize | path のバッファの大きさを指定します. |
[in] | suffix | 新しい拡張子のヌル終端文字列を指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
文字列における拡張子を置き換えます.拡張子がない場合は拡張子が追加されます.
[in,out] | path | 対象ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | suffix | 新しい拡張子のヌル終端文字列を指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
入力文字列に対し,特定の文字を '\' でエスケープして出力します.
[in] | escaped | 出力バッファを指定します.正常に終了した場合は,文字列の終端に必ずヌル文字が付加されます. |
[in] | bufsize | 出力バッファの大きさを指定します. |
[in] | string | 入力ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | charlist | エスケープ対象の文字のリストをヌル終端文字列で指定します. 例えば,'/'と'-'をエスケープするのであれば, "/-" を指定します. |
|
extern |
入力文字列に対し,特定の文字の '\' によるエスケープを削除して出力します.
[in] | string | 出力バッファを指定します.正常に終了した場合は,文字列の終端に必ずヌル文字が付加されます. |
[in] | bufsize | 出力バッファの大きさを指定します. |
[in] | escaped | '\' によるエスケープが含まれる入力ヌル終端文字列を指定します. |
[in] | charlist | エスケープ対象の文字のリストをヌル終端文字列で指定します. 例えば,'/'と'-'のエスケープを削除するのであれば, "/-" を指定します. 全ての'\' によるエスケープを削除したい場合は NULL を指定します. |
|
extern |
ファイルを開きます. この関数で開いたファイルを閉じるときは,必ず spCloseFile() を使って下さい.
[in] | path | ファイル名をヌル終端文字列で指定します.ファイル名として,"stdin"を指定すると標準 入力を開き,"stdout"を指定すると標準出力を開き,"-"を指定すると mode の値に応じて標準入力か標準出力のいずれかを開きます, これらの機能を使用する必要がない場合は, fopen を用いても構いません(その場合は, spCloseFile() を使ってはいけません). |
[in] | mode | ファイルを開くときのモードをヌル終端文字列で指定します. fopen などのモードと同じです. |
|
extern |
開いたファイルを閉じます. この関数は, spOpenFile() で開いたファイルのみに使用して下さい.
[in] | stream | 開いたファイルのファイルポインターを指定します. |
|
extern |
指定した位置にファイルポインターを移動します.
[in] | stream | 開いたファイルのファイルポインターを指定します. |
[in] | offset | 基準となる位置からの移動距離をバイト単位で指定します. |
[in] | origin | 基準となる位置を指定します.ファイルポインターの現在位置を表すSEEK_CUR,ファイルの末尾を表すSEEK_END,ファイルの先頭を表すSEEK_SETのいずれかを指定します. 。 |
|
extern |
指定した位置にファイルポインターを移動します.
[in] | stream | 開いたファイルのファイルポインターを指定します. |
[in] | offset | 基準となる位置からの移動距離を64ビット整数のバイト単位で指定します. |
[in] | origin | 基準となる位置を指定します.ファイルポインターの現在位置を表すSEEK_CUR,ファイルの末尾を表すSEEK_END,ファイルの先頭を表すSEEK_SETのいずれかを指定します. 。 |
|
extern |
ファイルポインターの現在位置を取得します.
[in] | stream | 開いたファイルのファイルポインターを指定します. |
ファイルの情報を取得します.
[in] | path | ファイルのパスをヌル終端文字列で指定します. |
[out] | dir_flag | ディレクトリであるかどうかが返ります.ポインタの指す先がSP_TRUEであればディレクトリです. |
[out] | size | ファイルのサイズが返ります. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
パスが存在しているかどうかを判定します.
[in] | path | パスをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | 存在している |
SP_FALSE | 存在していない |
|
extern |
パスがファイルであるかどうかを判定します.
[in] | path | パスをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | ファイルである |
SP_FALSE | ファイルでない |
|
extern |
パスがディレクトリであるかどうかを判定します.
[in] | path | パスをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | ディレクトリである |
SP_FALSE | ディレクトリでない |
|
extern |
ディレクトリを作成します.
[in] | path | 作成するディレクトリをヌル終端文字列で指定します. |
[in] | mode | パーミッションを指定します.例えば,0755 などを指定します.UNIX系のOSのみで有効です. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
ディレクトリを作成します.パスの途中に存在しないディレクトリがある場合は,そのディレクトリも作成します.
[in] | path | 作成するディレクトリをヌル終端文字列で指定します. |
[in] | mode | パーミッションを指定します.例えば,0755 などを指定します.UNIX系のOSのみで有効です. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
ディレクトリを削除します.
[in] | path | 削除対象のディレクトリをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
ファイルを削除します.
[in] | path | 削除対象のファイルをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
ファイル名を変更します.
[in] | oldpath | 元のファイルのパスをヌル終端文字列で指定します. |
[in] | newpath | 新しいパスをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
文字列の末尾にディレクトリセパレータの文字を追加します. UNIX系のOSでは,'/',Windowsでは'\'が追加されます. すでにディレクトリセパレータが末尾にある場合には追加しません.
[in,out] | dir | 入出力ヌル終端文字列を指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
文字列の末尾のディレクトリセパレータの文字を取り除きます.
[in,out] | dir | 入出力ヌル終端文字列を指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
入力ファイル名が,ディレクトリ名まで含む文字列であるかどうかを判定します.
[in] | name | ファイル名のヌル終端文字列を指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
正確なファイル名を取得します. 入力ファイル名には,ホームディレクトリを示す"~"を含むファイル名や,現在のディレクトリを示す".",一つ上のディレクトリを示す".."などが使用できます. ただし,これらの文字は先頭の一つ目だけが有効になります.すなわち,先頭以外の場所や繰り返しこれらの文字を使用してもそのまま処理されます. また,UNIX環境ではホームディレクトリを示す"~"の後にユーザー名を指定すると そのユーザーのホームディレクトリを得ることができますが,その他の環境ではできません.
[in] | name | ファイル名のヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
ディレクトリ名を含むファイル名から,ファイル名のみを取り出します.
[in] | name | ファイル名のヌル終端文字列を指定します.この文字列の内容は変更されません. |
|
extern |
ディレクトリ名を含むファイル名から,ファイル名のみを取り出します.
[in] | name | ファイル名のヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
ディレクトリ名を含むファイル名から,ディレクトリ名のみを取り出します.
[in] | filename | ファイル名が含まれる入力ヌル終端文字列を指定します.関数呼び出し後は文字列の内容が変更されます. |
filename
におけるディレクトリ名へのポインタが返されます. エラーが発生した場合は,NULLが返ります.
|
extern |
ディレクトリ名を含むファイル名から,ディレクトリ名のみを取り出します.
[in] | filename | ファイル名が含まれる入力ヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
ファイルやディレクトリを開く際のパスから表示する際に使うパスに変換します.一部の環境では,開く際に使うパスと異なります.
[in] | real_path | ファイルやディレクトリを開く際のパスのヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
表示する際のパスからファイルやディレクトリを開く際に使うパスに変換します.一部の環境では,表示する際のパスと異なります.
[in] | readable_path | ファイルやディレクトリを表示する際のパスのヌル終端文字列を指定します. |
|
extern |
パスのリストから特定のパスを取り出します. パスのリストは,環境に依存した1文字分のセパレータで区切られたものです. セパレータは,Windowsでは';',それ以外の環境では':'です.プログラム内では, SP_PATHLIST_SEPARATOR で使用できます.
[in] | pathlist | パスのリストのヌル終端文字列を指定します. |
[in] | col | 何個目のパスを取り出すかを0始まりで指定します. |
|
extern |
既存のパスのリストに別のリストを結合します. パスのリストは,環境に依存した1文字分のセパレータで区切られたものです. セパレータは,Windows,Macでは';',それ以外の環境では':'です.プログラム内では, SP_PATHLIST_SEPARATOR で使用できます.
[in] | pathlist | パスのリストのヌル終端文字列を指定します. |
[in] | new_list | 結合したいリストをヌル終端文字列で指定します. |
|
extern |
現在いるディレクトリ名を取得します.
|
extern |
|
extern |
ホームディレクトリ名を取得します.
|
extern |
|
extern |
システムのテンポラリディレクトリ名を取得します.
|
extern |
|
extern |
アプリケーションIDを設定します.
[in] | id | アプリケーションIDを指定します.ここでは,'/'区切りにより,カンパニーID・バージョンIDを含めることができます. 例えば,アプリケーションIDが"test" ,カンパニーIDが"company" ,バージョンIDが"0.1"であれば,"test/company/0.1" のように指定できます. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
spSetApplicationId() で設定したカンパニーIDを取得します.
|
extern |
spSetApplicationId() で設定したアプリケーションIDを取得します.
|
extern |
spSetApplicationId() で設定したバージョンIDを取得します.
spSetApplicationId() で設定したバージョンID等に応じたアプリケーション用のディレクトリを作成します. すでに作成済みの場合は作成処理は行いません.
ディレクトリの作成は,以下のルールに基づいて行われます.
[in,out] | id_depend | アプリケーションIDに応じたディレクトリを作成したい場合はSP_TRUEを指定します. そして,実際にそのように作成できた場合はSP_TRUEが返ります. |
[in,out] | version_depend | バージョンIDに応じたディレクトリを作成したい場合はSP_TRUEを指定します. そして,実際にそのように作成できた場合はSP_TRUEが返ります. |
|
extern |
アプリケーション用のディレクトリを取得します. spCreateApplicationDir() が一度も呼ばれていない場合は作成を行います.
[in,out] | version_depend | バージョン依存であるかの情報です. |
|
extern |
アプリケーション用のディレクトリを取得します. spCreateApplicationDir() が一度も呼ばれていない場合は作成を行います.
[in,out] | version_depend | バージョン依存であるかの情報です. |
|
extern |
アプリケーション用のテンポラリディレクトリを取得します.
ディレクトリが存在していない場合は,ディレクトリが以下のルールに基づいて作成されます.
|
extern |
アプリケーション用のテンポラリディレクトリを取得します.
ディレクトリが存在していない場合は,ディレクトリが以下のルールに基づいて作成されます.
|
extern |
アプリケーション用のテンポラリディレクトリを設定します.
[in] | dir | パスをヌル終端文字列で指定します. |
SP_TRUE | 成功 |
SP_FALSE | 失敗 |
|
extern |
現在の環境におけるドキュメント用のディレクトリを取得します.
[in] | file_kind | ドキュメントの種類を指定します.ドキュメント一般を表す SP_FILE_KIND_DOCUMENT , 写真を表す SP_FILE_KIND_PICTURE などが指定できます. |
|
extern |
|
extern |
ゼロに近い整数に丸めます.x
が正の場合は floor と同じです.
|
extern |
浮動小数点数の小数部分を取得します.
|
extern |
余りを計算します.
x
/ yの余りが返ります.
|
extern |
階乗を計算します.
nの階乗が返ります.
|
extern |
浮動小数点数を,文字列に変換します.
[out] | buf | 変換後の文字列をコピーするバッファを指定します. |
[in] | bufsize | バッファの大きさを指定します. |
[in] | x | 文字列に変換したい浮動小数点数を指定します. |
|
extern |
浮動小数点数を,文字列に変換します.
[out] | buf | 変換後の文字列をコピーするバッファを指定します. |
[in] | x | 文字列に変換したい浮動小数点数を指定します. |
|
extern |
n
よりも大きく、かつ最小の2のべき乗の指数を計算します.例えば,n
が100であれば,7となります. 2の7乗が128で,100よりも大きく,かつ最小の2のべき乗であるためです.
n
よりも大きく、かつ最小の2のべき乗の指数が返ります.
|
extern |
spBaseで使われる量子化ビット数の数字からバイト数を取得します.
[in] | samp_bit | 量子化ビット数を指定します.33は,32ビット浮動小数点数を表します. |
[out] | float_flag | 浮動小数点数の場合に,このポインタの示す先の値がSP_TRUEになります. 具体的には,samp_bitが33と64のときにSP_TRUEになります. |
|
extern |
spBaseで使われる量子化ビット数の数字から正規化係数を取得します.
[in] | samp_bit | 量子化ビット数を指定します.33は,32ビット浮動小数点数を表します. |
samp_bit
が16であれば,32768が返ります. 浮動小数点数(samp_bit
が33または64)の場合は1.0となります.