ユーザーズガイド > spwaveについて > コンパイル方法
ソースからコンパイルを行う場合は,spLibs(spBase,spAudio,spComponent,spLib,spPlugin)が必要になります. spLibsはここからダウンロードできます.
Unixバージョンをコンパイルする場合は(LinuxやCygwinを含みます), まずspwaveのディレクトリに移動し, spLibsの`include'ディレクトリと`lib'ディレクトリにシンボリックリンクを張ります(例えば/usr/local/includeと/usr/local/lib).
% cd spwave-X.X.X % ln -s /usr/local/include % ln -s /usr/local/lib
コンパイル環境の設定がspBaseの設定ファイルに記述されている場合は,spwaveのソースディレクトリに移動し,
% cd spwave % make
を実行するだけでライブラリをコンパイルすることができます.
このライブラリを,システムにインストールする場合は(例えば/usr/localなど), ルートでログインして以下のように実行してください.
# make SPDESTROOT=/usr/local install
spLibsのあるディレクトリにシンボリックリンクを張りたくない人は,make
のオプションに,TOP=/usr/local
(/usr/local
は,spLibsのトップディレクトリを表します)を付け加えることでもインストールすることができます.
% cd spwave-X.X.X % cd spwave % make TOP=/usr/local % su # make TOP=/usr/local SPDESTROOT=/usr/local install
なお,Linux上では,gtkバージョンが強制的に選択されるため,
Motifバージョンをコンパイルするためには,USE_MOTIF=y
というオプションを
makeのオプションに加えて下さい.
WindowsやMac OSでも自分でコンパイルしたいという人は,頑張ってやってみて下さい(^^)
ユーザーズガイド > spwaveについて > コンパイル方法
Last modified: "2024-06-11 16:10:53 hideki"