spLib
|
long型を扱うためのベクトル型です. [詳解]
#include <sp/vector.h>
公開メンバ関数 | |
ベクトル型用テキスト入出力 (<sp/fileio.h>) | |
spBool | lvreadlvector_txt (const char *filename, spLVector vector) |
spLVector | xlvreadlvector_txt (const char *filename) |
spBool | lvreadcol_txt (const char *filename, int col, spLVector vector) |
spLVector | xlvreadcol_txt (const char *filename, int col) |
spBool | lvwritelvector_txt (const char *filename, spLVector vector) |
ベクトル出力 (<sp/fileio.h>) | |
void | lvdump (spLVector vec) |
void | lvfdump (spLVector vec, FILE *fp) |
void | lvnfdump (FILE *fp,...) |
メモリ確保と解放 | |
spLVector | xlvalloc (long length) |
void | xlvfree (spLVector vector) |
spLVector | xlvallocul (spPlugin *plugin, long length, spBool unlock_flag) |
spLVector | xlvalloculfromv (spLVector x, long length) |
void | lvrfree (spLVector x) |
void | lvialloc (spLVector x) |
void | lvifree (spLVector x) |
spLVector | xlvriallocul (spPlugin *plugin, long length, spBool unlock_flag) |
spLVector | xlvrialloc (long length) |
spLVector | xlvrealloc (spLVector x, long length) |
ロック・アンロック | |
spBool | lvisplugincomputable (spLVector x) |
spBool | lvislocked (spLVector x) |
spBool | lvlock (spLVector x) |
spBool | lvunlock (spLVector x) |
spBool | lvsetlock (spLVector x, spBool lock) |
spBool | lvsync (spLVector x) |
複素数 | |
spLVector | xlvcplx (spLVector xr, spLVector xi) |
void | lvreal (spLVector x) |
void | lvimag (spLVector x) |
spLVector | xlvreal (spLVector x) |
spLVector | xlvimag (spLVector x) |
void | lvconj (spLVector x) |
spLVector | xlvconj (spLVector x) |
void | lvriswap (spLVector x) |
spLVector | xlvriswap (spLVector x) |
データコピー | |
void | lvcopy (spLVector y, spLVector x) |
void | lvrcopyi (spLVector y, spLVector x) |
void | lvicopyr (spLVector y, spLVector x) |
long | lvcopyfromarray (spLVector y, long y_offset, long *data, long length) |
long | lvcopyfromriarray (spLVector y, long y_offset, long *data, long *imag, long length) |
long | lvcopytoarray (spLVector x, long x_offset, long *data, long length) |
long | lvcopytoriarray (spLVector x, long x_offset, long *data, long *imag, long length) |
spLVector | xlvclone (spLVector x) |
spLVector | xlvcat (spLVector x, spLVector y) |
void | lvcat (spLVector x, spLVector y) |
データ初期化 | |
spBool | lvinit (spLVector x, long m, long incr, long n) |
spLVector | xlvinit (long m, long incr, long n) |
spLVector | xlvinitul (spPlugin *plugin, long m, long incr, long n, spBool unlock_flag) |
spBool | lviinit (spLVector x, long m, long incr, long n) |
spBool | lvriinit (spLVector x, long m, long incr, long n) |
spLVector | xlvriinit (long m, long incr, long n) |
spLVector | xlvriinitul (spPlugin *plugin, long m, long incr, long n, spBool unlock_flag) |
データ編集 | |
spLVector | xlvcut (spLVector x, long offset, long length) |
long | lvpaste (spLVector y, spLVector x, long y_offset, long x_length, spBool overlap) |
long | lvadd (spLVector y, long y_offset, spLVector x, long x_offset, long x_length, spBool overlap) |
void | lverase (spLVector x, long offset, long length, spBool inv) |
データ変更 | |
void | lvset (spLVector x, long *data, long length) |
void | lviset (spLVector x, long *imag, long length) |
spLVector | xlvsetve (spPlugin *plugin, long *data, long length) |
spLVector | xlvset (long *data, long length) |
spLVector | xlvsetnew (long *data, long length) |
spBool | lvsetval (spLVector x, long index, long value) |
spBool | lvsetival (spLVector x, long index, long value) |
絶対値(<sp/vmath.h>) | |
void | lvabs (spLVector x) |
spLVector | xlvabs (spLVector x) |
平方根(<sp/vmath.h>) | |
void | lvsqrt (spLVector x) |
spLVector | xlvsqrt (spLVector x) |
自乗(<sp/vmath.h>) | |
void | lvsquare (spLVector x) |
spLVector | xlvsquare (spLVector x) |
符号関数(<sp/vmath.h>) | |
void | lvsign (spLVector x) |
spLVector | xlvsign (spLVector x) |
累積和(<sp/vmath.h>) | |
void | lvcumsum (spLVector x) |
spLVector | xlvcumsum (spLVector x) |
累積積(<sp/vmath.h>) | |
void | lvcumprod (spLVector x) |
spLVector | xlvcumprod (spLVector x) |
差分ベクトル(<sp/vmath.h>) | |
void | lvcodiff (spLVector x, double coef) |
spLVector | xlvcodiff (spLVector x, double coef) |
#define | lvdiff(x) lvcodiff(x, 1.0); |
#define | xlvdiff(x) xlvcodiff(x, 1.0); |
総和(<sp/vmath.h>) | |
long | lvsum (spLVector x) |
long | lvisum (spLVector x) |
long | lvsqsum (spLVector x) |
long | lvabssum (spLVector x) |
総乗(<sp/vmath.h>) | |
long | lvprod (spLVector x) |
long | lvriprod (spLVector x, long *oiprod) |
ノルム(<sp/vmath.h>) | |
double | lvnorm (spLVector x, long p) |
内積(<sp/vmath.h>) | |
long | lvdot (spLVector x, spLVector y) |
void | lvcplxdot (spLVector x, spLVector y, long *re, long *im) |
平均・分散(<sp/vmath.h>) | |
double | lvvar (spLVector x, double *mean) |
double | lvstd (spLVector x, double *mean) |
#define | lvmean(x) ((double)lvsum(x) / (double)x->length) |
最大・最小(<sp/vmath.h>) | |
long | lvmin (spLVector x, long *index) |
long | lvmax (spLVector x, long *index) |
void | lvscmin (spLVector x, long a) |
void | lvscmax (spLVector x, long a) |
void | lvelmin (spLVector x, spLVector y) |
void | lvelmax (spLVector x, spLVector y) |
ソート・中央値(<sp/vmath.h>) | |
void | lvsort (spLVector x) |
spLVector | xlvsort (spLVector x) |
spLVector | xlvsortidx (spLVector x) |
double | lvmedian (spLVector x) |
spLVector | xlvmedian (spLVector x, double *median) |
零交差数(<sp/vmath.h>) | |
long | lvzerocross (spLVector x, int slope_sign) |
四則演算(<sp/voperate.h>) | |
void | lvoper (spLVector a, const char *op, spLVector b) |
spLVector | xlvoper (spLVector a, const char *op, spLVector b) |
void | lvscoper (spLVector a, const char *op, double t) |
spLVector | xlvscoper (spLVector a, const char *op, double t) |
void | lvcplxoper (spLVector a, const char *op, double tr, double ti) |
spLVector | xlvcplxoper (spLVector a, const char *op, double tr, double ti) |
要素の並び替え(<sp/voperate.h>) | |
spLVector | xlvremap (spLVector x, spLVector map) |
要素の抽出(<sp/voperate.h>) | |
spLVector | xlvfind (spLVector x) |
spLVector | xlvfindv (spLVector x) |
要素の比較(<sp/voperate.h>) | |
void | lvsceval (spLVector x, const char *op, long t) |
spLVector | xlvsceval (spLVector x, const char *op, long t) |
spLVector | xlvscfind (spLVector x, const char *op, long t) |
spLVector | xlvscfindv (spLVector x, const char *op, long t) |
フィールド | |
long | length |
long * | data |
long * | imag |
関連関数 | |
(これらはメソッドではありません) | |
#define | lvnums(x, length, value) lvinit(x, (long)(value), 0, (long)(length)) |
#define | lvzeros(x, length) lvnums(x, length, 0) |
#define | lvones(x, length) lvnums(x, length, 1) |
#define | lvinums(x, length, value) lviinit(x, (long)(value), 0, (long)(length)) |
#define | lvizeros(x, length) lvinums(x, length, 0.0) |
#define | lviones(x, length) lvinums(x, length, 1.0) |
#define | lvrinums(x, length, value) lvriinit(x, (long)(value), 0, (long)(length)) |
#define | lvrizeros(x, length) lvrinums(x, length, 0.0) |
#define | lvriones(x, length) lvrinums(x, length, 1.0) |
#define | xlvnums(length, value) xlvinit((long)(value), 0, (long)(length)) |
#define | xlvnumsul(plugin, length, value, unlock_flag) xlvinitul(plugin, (long)(value), 0, (long)(length), unlock_flag) |
#define | xlvzeros(length) xlvnums(length, 0) |
#define | xlvzerosul(plugin, length, unlock_flag) xlvnumsul(plugin, length, 0, unlock_flag) |
#define | xlvones(length) xlvnums(length, 1) |
#define | xlvonesul(plugin, length, unlock_flag) xlvnumsul(plugin, length, 1, unlock_flag) |
#define | xlvnull() xlvalloc(0) |
#define | xlvnullul(plugin, unlock_flag) xlvallocul(plugin, 0, unlock_flag) |
#define | xlvrinums(length, value) xlvriinit((long)(value), 0, (long)(length)) |
#define | xlvrinumsul(plugin, length, value, unlock_flag) xlvriinitul(plugin, (long)(value), 0, (long)(length), unlock_flag) |
#define | xlvrizeros(length) xlvrinums(length, 0) |
#define | xlvrizerosul(plugin, length, unlock_flag) xlvrinumsul(plugin, length, 0, unlock_flag) |
#define | xlvriones(length) xlvrinums(length, 1) |
#define | xlvrionesul(plugin, length, unlock_flag) xlvrinumsul(plugin, length, 1, unlock_flag) |
#define | lvunset(x) lvset(x, NULL, 0) |
#define | lviunset(x) lviset(x, NULL, 0) |
ベクトル型用ファイル入出力 (<sp/fileio.h>) | |
spLVector | xlvreadlsignal (const char *filename, long headlen, int swap) |
spBool | lvwritelsignal (const char *filename, spLVector vector, int swap) |
#define | xlvreadlvector(filename, swap) xlvreadlsignal((filename), 0, (swap)) |
#define | lvwritelvector(filename, vector, swap) lvwritelsignal(filename, vector, swap) |
long型を扱うためのベクトル型です.
実際には,クラスではなく, typedef struct _spLVector *spLVector;
により typedef された型です. メモリを確保するには, xlvalloc() , xlvinit() などの xlv で始まる関数を呼び出す必要があります. また,メモリを解放するには, xlvfree() を呼ぶ必要があります.
spLVector のメモリを確保し,ロック・アンロック状態を設定します.
spLVector のメモリを確保し,入力ベクトルの状態に基づいてロック・アンロック状態を設定します.
spLVector の実部と虚部のメモリを確保し,ロック・アンロック状態を設定します.
ベクトルの要素数を変更し,長くなった部分の要素を0に初期化します.
x
のアドレスが返り,失敗時には SP_NODATA が返ります. void lvreal | ( | spLVector | x | ) |
x
に対し,虚部が存在すれば虚部のメモリを解放し,実部のみのデータにします.
void lvimag | ( | spLVector | x | ) |
x
の虚部のみのデータにします.元々の虚部は実部となります.
void lvconj | ( | spLVector | x | ) |
x
の複素共役を計算します.
void lvriswap | ( | spLVector | x | ) |
x
の実部と虚部を入れ替えます.
x
のデータを y
にコピーします.x
の虚部は, y->imag != NULL
が成り立つ場合にのみコピーされます.
long lvcopyfromarray | ( | spLVector | y, |
long | y_offset, | ||
long * | data, | ||
long | length ) |
配列 data
のデータをベクトル y
の位置 y_offset
へコピーします.
long lvcopyfromriarray | ( | spLVector | y, |
long | y_offset, | ||
long * | data, | ||
long * | imag, | ||
long | length ) |
実部が data
,虚部が imag
である複素数配列のデータをベクトル y
の位置 y_offset
へコピーします.
long lvcopytoarray | ( | spLVector | x, |
long | x_offset, | ||
long * | data, | ||
long | length ) |
ベクトル x
の位置 x_offset
から取り出したデータを,配列 data
へコピーします.
long lvcopytoriarray | ( | spLVector | x, |
long | x_offset, | ||
long * | data, | ||
long * | imag, | ||
long | length ) |
ベクトル x
の位置 x_offset
から取り出したデータを,実部 data
,虚部 imag
の複素数配列へコピーします.
ベクトル x
を,要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
になるように初期化します.
spLVector xlvinit | ( | long | m, |
long | incr, | ||
long | n ) |
要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
であるようなベクトルを新規に作成します.
要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
ベクトル x
の虚部を,要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
になるように初期化します.
ベクトル x
の実部と虚部を,要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
になるように初期化します.
spLVector xlvriinit | ( | long | m, |
long | incr, | ||
long | n ) |
実部と虚部において,要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
であるようなベクトルを新規に作成します.
実部と虚部において,要素の値の範囲が m
から n
で増分が incr
であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
ベクトル x
の offset
から要素数 length
分のデータを取り出します.
ベクトル x
を要素数 x_length
で切り出し,それをベクトル y
の位置 y_offset
へペーストします. 引数 overlap
は,ペーストする際に重畳加算するかどうかを決定するフラグです.
long lvadd | ( | spLVector | y, |
long | y_offset, | ||
spLVector | x, | ||
long | x_offset, | ||
long | x_length, | ||
spBool | overlap ) |
ベクトル x
を位置 x_offset
から要素数 x_length
で切り出し,それをベクトル y
の位置 y_offset
へペーストします. 引数 overlap
が SP_TRUE の場合には,ペーストする際に重畳加算します.
ベクトル x
の位置 offset
から要素数 length
分のデータを0に設定します. 引数 inv
が SP_TRUE の場合には,位置 offset
から要素数 length
分のデータのみを残し,それ以外の区間を0に設定します.
void lvset | ( | spLVector | x, |
long * | data, | ||
long | length ) |
data
のアドレスを x->data
に設定します.
void lviset | ( | spLVector | x, |
long * | imag, | ||
long | length ) |
imag
のアドレスを x->imag
に設定します.
data
のアドレスをプラグインベースの新規ベクトルの data
に設定します.
spLVector xlvset | ( | long * | data, |
long | length ) |
data
のアドレスを新規ベクトルの data
に設定します.
spLVector xlvsetnew | ( | long * | data, |
long | length ) |
実部が data
と同じ内容を持つ新規ベクトルを作成します.
ベクトル x
の要素を,要素数 length
の範囲内で値が value
になるよう初期化します.
ベクトル x
の要素を,要素数 length
の範囲内で値が0になるよう初期化します.
ベクトル x
の要素を,要素数 length
の範囲内で値が1になるよう初期化します.
ベクトル x
の虚部の要素を,要素数 length
の範囲内で値が value
になるよう初期化します.
ベクトル x
の虚部の要素を,要素数 length
の範囲内で値が0になるよう初期化します.
ベクトル x
の虚部の要素を,要素数 length
の範囲内で値が1になるよう初期化します.
ベクトル x
の実部と虚部の両方の要素を,要素数 length
の範囲内で値が value
になるよう初期化します.
ベクトル x
の実部と虚部の両方の要素を,要素数 length
の範囲内で値が0になるよう初期化します.
ベクトル x
の実部と虚部の両方の要素を,要素数 length
の範囲内で値が1になるよう初期化します.
要素の値が要素数 length
の範囲内で value
であるようなベクトルを新規に作成します.
|
related |
要素の値が要素数 length
の範囲内で value
であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
|
related |
要素の値が要素数 length
の範囲内で0であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
要素の値が要素数 length
の範囲内で1であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
|
related |
要素数0であるベクトルを新規に作成します.
|
related |
要素数0であるプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で value
であるようなベクトルを新規に作成します.
|
related |
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で value
であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で0であるようなベクトルを新規に作成します.
|
related |
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で0であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で1であるようなベクトルを新規に作成します.
|
related |
実部と虚部の両方の要素の値が要素数 length
の範囲内で1であるようなプラグインベースのベクトルを新規に作成します.
|
related |
x->data
を NULL に設定します.
|
related |
x->imag
を NULL に設定します.
long length |
ベクトルの要素数を保持します.メモリ確保された spLVector 型 x
があった場合,その要素数は x->length
で取得できます.
long* data |
実部のデータを保持します.メモリ確保された spLVector 型 x
があった場合,0番目の要素は x->data
[0] で取得できます.
long* imag |
虚部のデータを保持します.メモリ確保された spLVector 型 x
があった場合,0番目の要素は x->imag
[0] で取得できます.虚部が存在しない場合はNULLであることがあります.