教員 Staff

鈴木 秀和准教授Suzuki Hidekazu

鈴木 秀和
最終学歴
名城大学大学院理工学研究科電気電・情報・材料工学専攻博士後期課程修了
学位
博士(工学)(名城大学・博士(工学)第62号)
専門分野
  • ネットワークセキュリティ
  • ユビキタスコンピューティング
  • モバイルコンピューティング
  • ホームネットワーク
研究課題
  • モバイルネットワークアーキテクチャに関する研究
  • スマートホームおよび次世代IoTプラットフォームに関する研究
  • スマートシティおよび次世代バスロケーションシステムに関する研究
  • 研究室ホームページへ
  • メールアドレス

教育活動

教育研究に対する取り組み・抱負

【教育に対する取り組み・抱負】
授業では学習内容が身近でどのように利用されているかを示すように努めており、学生が学問と社会のつながりを感じることができる工夫をしている。実験科目では得られた結果に対して、常にその原因・理由を考えるように指導している。また学生に工夫と試行錯誤を重ねさせることにより、自主性や創造性、独創性を養わせる創成工学教育を実践している。

【研究に対する取り組み・抱負】
研究活動では理論や特性評価だけでなく、社会のニーズにこたえるシステム開発も積極的に行っている。

研究活動

主な研究業績
  • 環境情報に基づいて異種規格のIoTデバイス連携をサポートするiHAC Hub,情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS),Vol.10,No.1,pp.40-49,2020年.
  • M2M Device Cooperation Method Using iHAC Hub and Smart Speaker, Proc. IEEE 38th International Conference on Consumer Electronics (ICCE 2020), 2020.
  • IoTデバイスのための柔軟なホスト名自動生成の提案,情報処理学会論文誌,Vol.60,No.12,pp.2302-2313,2019年.
  • NTMobileを利用したECHONET Lite機器のセキュア遠隔制御システム,情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム(CDS),Vol.9,No.1,pp.32-41,2019年.
  • IoT-based Bus Location System Using LoRaWAN, Proc. IEEE 21st International Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC 2018), pp.933-938, 2018.
主な社会・学会活動
2018年4月
情報処理学会論文誌コンシューマ・デバイス&システム編集委員会 副編集長
2018年4月
情報処理学会東海支部 幹事(2020年5月まで)
2018年4月
豊田市情報公開・個人情報保護審査会 委員
2019年4月
Co-Chairs of the Organized Session (OS-DSE: Devices and Software with ECHONET Lite (ISO/IEC 14543-4-3)), The 8th & 9th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2019 & 2020)
2020年1月
名古屋市イノベーター創出・投資促進事業運営業務委託事業者 評価委員
Copyright © 2012- Department of Information Engineering. All rights reserved.